INTERVIEW

インタビュー

千葉 拓さん

2024年12月インターン開始

千葉 拓さん

持っているプロジェクト

youtube音源収益事業、
原付レンタル事業/株式会社ゼロワン

趣味

サウナ、麻雀、ポーカー、ダーツ

インターンに応募した動機は?


社長から学び、起業を志す人達と切磋琢磨しながら、自分の事業を成長させるためにインターンに参加しました。

AI Consultingの面白いところは?


社長や仲間と直接交流しながら、自分の事業をリアルに成長させられる環境があること!

どんなところにやりがいを感じる?


事業がどんどん拡大していくところ

興味のある分野、領域、職種は?


ホスピタリティ業界やエンターテインメント業界

AI Consultingのインターンを始める前と何が変わった?


仲間や知識のある人に相談することで、事業の成長スピードと向き合い方が大きく変わった。

ある一週間のタイムスケジュール(仕事内容)を教えてください


【月曜】

11:00

出勤


11:30-13:00

youtube音源事業についての取り組み(業務に必要なツールを社内エンジニアに制作依頼)


13:00-14:00

お昼


14:00-15:00

メンターとの進捗状況相談


14:00-14:30

予約状況を踏まえ、次の施策についてメンターと相談


15:00-18:00

原付レンタル(顧客管理表をまとめ直し、顧客対応を行う)


【火曜】

11:00

出勤


11:30-13:00

youtube音源事業についての取り組み(営業メールの作成、営業資料の作成)


13:00-14:00

お昼


14:00-15:00

メンターとの進捗状況相談


15:00-18:00

原付レンタル(法人設立に向けた、webサイトの作成業務)


【水曜】

11:00

出勤


11:30-13:00

1週間の報告会- 社長、インターン生からアドバイスをもらい、自分の進め方を見つめ直す。


13:00-14:00

お昼


14:00-15:00

社長と1対1で具体的にどうすべきか相談に乗ってもらう


15:00-18:00

アドバイスをまとめ、次の1週間のTODOを立てる。利益率を上げるための施策を考え、試す


【木曜】

11:00

出勤


11:30-13:00

youtube音源事業についての取り組み(有効的な営業先を見つけるために様々なところに営業)


13:00-14:00

お昼


14:00-15:00

メンターとの進捗状況相談


15:00-18:00

〜原付レンタル〜成約顧客の予定管理、トラブル対応、同意書の作成


【金曜】

11:00

出勤


11:30-13:00

〜youtube音源事業について取り組み〜クラウドソーシングサイト3社に掲載、コミュニティに参加


14:00-15:00

メンターとの進捗状況相談


15:00-18:00

〜原付レンタル〜保険会社に値段交渉、ウーバーイーツ法人業務契約について資料請求


【土曜】

10:00

〜原付レンタル〜ナンバープレート取得、自賠責保険加入


12:00-16:00

不動車の修理、車両の点検


20:00-24:00

不動車の修理、車両の点検


【日曜】

10:00-14:00

原付入荷3台


15:00-20:00

受け取り、貸出


20:00-24:00

不動車の修理、車両の点検


いま挑戦したいことは?


現在の原付の事業を元手に麻雀店を開きたい!

インタビューは以上となります

← TOP に戻る

他のインタビュー記事を読む